こちらではタイの観光地・旅行者に関わる
新型コロナウイルスに関する最新情報を更新していきます。
【2020年2月2日更新】
● 感染者数 |
・累計感染者数:19,618 ・回復者数:12,514 ・治療中:70,027 ・死者数:77 |
● 入国の制限 |
・外国人の入国を原則禁止(レジデンストラック、STVを除く) ・タイ人の出国を原則禁止 ・労働許可証を有する外国人に限り,健康証明書及び タイ大使館/総領事館が発行するレター、COVID-19をカバーでき10万ドル以上の保険に加入していれば入国可能。 但し、タイ到着後、14日間(実際には15泊16日)の隔離が必要 ・ビザなしでの入国が開始されましたが、14日間の隔離が必要 ・ゴルフ隔離が正式に認可されました。(ゴルフ場の隔離) |
● 外出制限 | ・なし |
● 空港会社の対応 |
・タイ民間航空局による国際線の乗り入れ禁止 →現在、日本からの運行便はございません(政府からの支援便を除く) ・タイ国際航空が12月31日まで日本路線の運休を発表(日本発は1月1日まで運休) ・全日空が1月31日まで運航中止(日本発) |
● バス会社の対応 | ・大型バス:1人2席にて利用 ・セダン車:1名のみ ・ワゴン車(9名乗り):4名まで/(11名乗り):6名まで ・中型バス(18名乗り):9名まで |
● ホテルの対応 |
・入館時に体温検査 ・朝食会場をアラカルトまたはセットメニューにて対応 |
● レストランの対応 |
・入館時に体温検査
・ソーシャルディスタンスの確保
・取り分け用のスプーンを使う
・最初から一人分ずつ分けられた料理を提供
|
● ショッピングモールなど 商業施設での対応 |
・入館時に体温検査
・各店舗に入る際、体温検査又は
スマートフォンでチェックイン
※スマートフォンを持っていない人は、
名前と電話番号の記載が必要
|
● 公共交通機関での対応 |
・BTS/MRT乗車時に体温検査
・車内は平常通り
|
● その他 |
・店内での飲食は23時まで、それ以降は持ち帰りのみ ・酒類の店内での消費を禁止 ・200名を超える会議、セミナー、300人を超える活動は事前の届けが必要 ・外出時にはマスクを着用 ・非常事態宣言を2021年2月28日まで延長 |
・涅槃寺 →入場可能
・王宮、エメラルド寺院はしばらく閉鎖
・バンパイン宮殿→しばらく閉鎖
・ダムナンサドゥアック水上マーケット→オープン。但しエンジン付ボートは運航無し
・ココナッツファーム→引き続きクローズ
・サンプラーン・エレファント・グランド&ズー→オープン
こちらでは、お客様に安心してご滞在頂くために、
新型コロナウィルス感染防止のための弊社での衛生管理に関してお知らせ致します。
タイへの団体旅行、社員旅行、視察旅行、業務渡航、教育旅行のことならエスエムアイトラベルへ!
****************
【2020年1月5日更新】
下記これらの措置が変更されることもありますので、
引き続きタイ政府からの発表等の最新の情報収集に努めて下さい。
【2020年1月5日更新】
● 感染者数 |
・累計感染者数:8,966 ・回復者数:4,397 ・治療中:4504 ・死者数:65 |
● 入国の制限 |
・外国人の入国を原則禁止(レジデンストラック、STVを除く) ・タイ人の出国を原則禁止 ・労働許可証を有する外国人に限り,健康証明書及び タイ大使館/総領事館が発行するレター、COVID-19をカバーでき10万ドル以上の保険に加入していれば入国可能。 但し、タイ到着後、14日間(実際には15泊16日)の隔離が必要 ・ビザなしでの入国が開始されましたが、14日間の隔離が必要 ・ゴルフ隔離が発表されましたが詳細は未定 |
● 外出制限 | ・夜間外出禁止令の廃止(2020/6/15解除) |
● 空港会社の対応 |
・タイ民間航空局による国際線の乗り入れ禁止 →現在、日本からの運行便はございません(政府からの支援便を除く) ・タイ国際航空が10月24日まで日本路線の運休を発表 |
● バス会社の対応 | ・大型バス:1人2席にて利用 ・セダン車:1名のみ ・ワゴン車(9名乗り):4名まで/(11名乗り):6名まで ・中型バス(18名乗り):9名まで |
● ホテルの対応 |
・入館時に体温検査 ・朝食会場をアラカルトまたはセットメニューにて対応 |
● レストランの対応 |
・入館時に体温検査
・ソーシャルディスタンスの確保
・取り分け用のスプーンを使う
・最初から一人分ずつ分けられた料理を提供
|
● ショッピングモールなど 商業施設での対応 |
・入館時に体温検査
・各店舗に入る際、体温検査又は
スマートフォンでチェックイン
※スマートフォンを持っていない人は、
名前と電話番号の記載が必要
|
● 公共交通機関での対応 |
・BTS/MRT乗車時に体温検査
・車内は平常通り
|
● その他 |
・店内での飲食は21時まで、それ以降は持ち帰りのみ ・酒類の店内での消費を禁止 ・200名を超える会議、セミナー、300人を超える活動は事前の届けが必要 ・外出時にはマスクを着用 ・非常事態宣言を2021年2月28日まで延長 |
・涅槃寺 →入場可能
・王宮、エメラルド寺院は1月31日まで一時閉鎖
・バンパイン宮殿→入場可能
・ダムナンサドゥアック水上マーケット→オープン。但しエンジン付ボートは運航無し
・ココナッツファーム→引き続きクローズ
・サンプラーン・エレファント・グランド&ズー→オープン
こちらでは、お客様に安心してご滞在頂くために、
新型コロナウィルス感染防止のための弊社での衛生管理に関してお知らせ致します。
タイへの団体旅行、社員旅行、視察旅行、業務渡航、教育旅行のことならエスエムアイトラベルへ!
***************************
【2020年12月7日更新】
● 感染者数 |
・累計感染者数:4,107 ・回復者数:3.868 ・治療中:172 ・死者数:60 |
● 一週間の新規感染者数 | ・国内での感染者:60 ・海外からの感染者:0 |
● 入国の制限 |
・外国人の入国を原則禁止 健康証明書及びタイ大使館/総領事館が 発行するレター、COVID-19をカバーでき 10万ドル以上の保険に加入していれば入国可能。 但し、タイ到着後、14日間(実際には15泊16日)の隔離が必要 ・特別観光ビザ(STV)による入国が開始されましたが、日本は対象外 |
● 外出制限 | ・夜間外出禁止令の廃止(2020/6/15解除) |
● 空港会社の対応 |
・タイ民間航空局による国際線の乗り入れ禁止 →現在、日本からの運行便はございません(政府からの支援便を除く) ・タイ国際航空が10月24日まで日本路線の運休を発表 |
● バス会社の対応 | ・大型バス:1人2席にて利用 ・セダン車:1名のみ ・ワゴン車(9名乗り):4名まで/(11名乗り):6名まで ・中型バス(18名乗り):9名まで |
● ホテルの対応 |
・入館時に体温検査 ・朝食会場をアラカルトまたはセットメニューにて対応 |
● レストランの対応 |
・入館時に体温検査
・ソーシャルディスタンスの確保
・取り分け用のスプーンを使う
・最初から一人分ずつ分けられた料理を提供
|
● ショッピングモールなど 商業施設での対応 |
・入館時に体温検査
・各店舗に入る際、体温検査又は
スマートフォンでチェックイン
※スマートフォンを持っていない人は、
名前と電話番号の記載が必要
|
● 公共交通機関での対応 |
・BTS/MRT乗車時に体温検査
・車内は平常通り
|
● その他 |
・外出時にはマスクを着用 ・非常事態宣言を2021年1月15日まで延長 |
こちらでは、お客様に安心してご滞在頂くために、
新型コロナウィルス感染防止のための弊社での衛生管理に関してお知らせ致します。
タイへの団体旅行、社員旅行、視察旅行、業務渡航、教育旅行のことならエスエムアイトラベルへ!
***************************
【2020年10月14日更新】
● 感染者数 |
・累計感染者数:3,475 ・回復者数:3,312 ・治療中:105 ・死者数:58 |
● 一週間の新規感染者数 | ・国内での感染者:0 ・海外からの感染者:30 |
● 入国の制限 |
・外国人の入国を原則禁止 健康証明書及びタイ大使館/総領事館が 発行するレター、COVID-19をカバーでき 10万ドル以上の保険に加入していれば入国可能。 但し、タイ到着後、14日間(実際には15泊16日)の隔離が必要 |
● 入国状況 |
・観光 ✖ ・就労ビザ 〇 ・学生ビザ 〇 ・扶養家族 〇 ・書類審査 要 ・出国前(PCR) 要(渡航72時間以内に発行されたもの) ・入国前(PCR) 要 ・隔離処置 要(指定施設) |
● 外出制限 | ・夜間外出禁止令の廃止(2020/6/15解除) |
● 空港会社の対応 |
・タイ民間航空局による国際線の乗り入れ禁止 →現在、日本からの運行便はございません(政府からの支援便を除く) ・タイ国際航空が10月24日まで日本路線の運休を発表 |
● バス会社の対応 | ・大型バス:1人2席にて利用 ・セダン車:1名のみ ・ワゴン車(9名乗り):4名まで/(11名乗り):6名まで ・中型バス(18名乗り):9名まで |
● ホテルの対応 |
・入館時に体温検査 ・朝食会場をアラカルトまたはセットメニューにて対応 |
● レストランの対応 |
・入館時に体温検査
・ソーシャルディスタンスの確保
・取り分け用のスプーンを使う
・最初から一人分ずつ分けられた料理を提供
|
● ショッピングモールなど 商業施設での対応 |
・入館時に体温検査
・各店舗に入る際、体温検査又は
スマートフォンでチェックイン
※スマートフォンを持っていない人は、
名前と電話番号の記載が必要
|
● 公共交通機関での対応 |
・BTS/MRT乗車時に体温検査
・車内は平常通り
|
● その他 |
・外出時にはマスクを着用 ・緊急事態宣言は9月末日まで延長 |
こちらでは、お客様に安心してご滞在頂くために、
新型コロナウィルス感染防止のための弊社での衛生管理に関してお知らせ致します。
タイへの団体旅行、社員旅行、視察旅行、業務渡航、教育旅行のことならエスエムアイトラベルへ!
***************************
【2020年8月18日更新】
● 感染者数 |
・累計感染者数:3,381 ・回復者数:3,198 ・治療中:125 ・死者数:58 |
● 一週間の新規感染者数 | ・国内での感染者:0(85日間、国内からの新規感染者はおりません) ・海外からの感染者:30 |
● 入国の制限 |
・外国人の入国を原則禁止 健康証明書及びタイ大使館/総領事館が 発行するレター、COVID-19をカバーでき 10万ドル以上の保険に加入していれば入国可能。 但し、タイ到着後、14日間(実際には15泊16日)の隔離が必要 |
● 入国状況 |
・観光 ✖ ・就労ビザ 〇 ・学生ビザ 〇 ・扶養家族 〇 ・書類審査 要 ・出国前(PCR) 要(渡航72時間以内に発行されたもの) ・入国前(PCR) 要 ・隔離処置 要(指定施設) |
● 外出制限 | ・夜間外出禁止令の廃止(2020/6/15解除) |
● 空港会社の対応 |
・タイ民間航空局による国際線の乗り入れ禁止(2020/6/30迄) →現在、日本からの運行便はございません。 (政府からの支援便を除く) |
● バス会社の対応 | ・大型バス:1人2席にて利用 ・セダン車:1名のみ ・ワゴン車(9名乗り):4名まで/(11名乗り):6名まで ・中型バス(18名乗り):9名まで |
● ホテルの対応 |
・入館時に体温検査や朝食会場をアラカルトにて対応 |
● レストランの対応 |
・入館時に体温検査
・ソーシャルディスタンスの確保
・取り分け用のスプーンを使う
・最初から一人分ずつ分けられた料理を提供
|
● ショッピングモールなど 商業施設での対応 |
・入館時に体温検査
・各店舗に入る際、体温検査又は
スマートフォンでチェックイン
※スマートフォンを持っていない人は、
名前と電話番号の記載が必要
|
● 公共交通機関での対応 |
・BTS/MRT乗車時に体温検査
・車内では座席は1席ずつ間を置いて着席
→全席着席可能
|
● その他 |
・マッサージ店、バー、ナイトクラブなどは営業再開(規制あり) ・外出時にはマスクを着用 ・緊急事態宣言は8月末日まで延長 |
この度弊社ではタイ政府官公庁が進めている、
SHA(タイ衛生安全基準)のライセンスを取得いたしました!
SHAとは・・・?
コロナウイルスの感染症により官民が協力してタイ国の観光業界の水準と国内外の観光客の信頼を高めることを目的に「Amazing Thailand Safety and Health Administration」通称SHAと呼ばれる認定制度を導入しました。観光業及びサービス業の認定評価方法は下記にてご確認ください★
~SHA(タイ衛生安全基準)について~
弊社Youtubeでは現地ホテルの現状、
コロナ対策に関してご紹介させて頂いております。
こちらも是非ともご確認下さいませ!
こちらでは、お客様に安心してご滞在頂くために、
新型コロナウィルス感染防止のための弊社での衛生管理に関してお知らせ致します。
タイへの団体旅行、社員旅行、視察旅行、業務渡航、教育旅行のことならエスエムアイトラベルへ!
***************************
【2020年7月15日更新】
● 感染者数 |
・累計感染者数:3,232 ・回復者数:3,092 ・治療中:82 ・死者数:58 |
● 一週間の新規感染者数 | ・国内での感染者:0 ・海外からの感染者:35 |
● 入国の制限 |
・外国人の入国を原則禁止 健康証明書及びタイ大使館/総領事館が 発行するレター、COVID-19をカバーでき 10万ドル以上の保険に加入していれば入国可能。 但し、タイ到着後、14日間の隔離が必要 |
● 外出制限 | ・夜間外出禁止令の廃止(2020/6/15解除) |
● 空港会社の対応 |
・タイ民間航空局による国際線の乗り入れ禁止(2020/6/30迄) →現在、日本からの運行便はございません。 |
● バス会社の対応 | ・大型バス:1人2席にて利用 ・セダン車:1名のみ ・ワゴン車(9名乗り):4名まで/(11名乗り):6名まで ・中型バス(18名乗り):9名まで |
● ホテルの対応 |
・入館時に体温検査や朝食会場をアラカルトにて対応 |
● レストランの対応 |
・入館時に体温検査
・ソーシャルディスタンスの確保
・取り分け用のスプーンを使う
・最初から一人分ずつ分けられた料理を提供
|
● ショッピングモールなど 商業施設での対応 |
・入館時に体温検査
・各店舗に入る際、体温検査又は
スマートフォンでチェックイン
※スマートフォンを持っていない人は、
名前と電話番号の記載が必要
|
● 公共交通機関での対応 |
・BTS/MRT乗車時に体温検査
・車内では座席は1席ずつ間を置いて着席
→全席着席可能
|
● その他 |
・マッサージ店、バー、ナイトクラブなどは営業再開(規制あり) ・外出時にはマスクを着用 ・緊急事態宣言は7月末日まで延長 |
・バンパイン宮殿
・ダムナンサドゥアック水上マーケット
・ココナッツファーム
・サンプラーン・エレファント・グランド&ズー
こちらでは、お客様に安心してご滞在頂くために、
新型コロナウィルス感染防止のための弊社での衛生管理に関してお知らせ致します。
タイへの団体旅行、社員旅行、視察旅行、業務渡航、教育旅行のことならエスエムアイトラベルへ!
***************************
【2020年6月23日更新】
● 感染者数 |
・累計感染者数:3,156 ・回復者数:3,023 ・治療中:75 ・死者数:58 |
● 一週間の新規感染者数 | ・国内での感染者:0 ・海外からの感染者:3 |
● 入国の制限 |
・外国人の入国を原則禁止 健康証明書及びタイ大使館/総領事館が 発行するレターの提示があれば入国可能 |
● 外出制限 | ・夜間外出禁止令の廃止(2020/6/15解除) |
● 空港会社の対応 | ・タイ民間航空局による国際線の乗り入れ禁止(2020/6/30迄) |
● ホテルの対応 |
・入館時に体温検査 またはオーダービュッフェに変更 |
● レストランの対応 |
・入館時に体温検査
・ソーシャルディスタンスの確保
・取り分け用のスプーンを使う
・最初から一人分ずつ分けられた料理を提供
|
● ショッピングモールなど 商業施設での対応 |
・入館時に体温検査
・各店舗に入る際、体温検査又は
スマートフォンでチェックイン
※スマートフォンを持っていない人は、
名前と電話番号の記載が必要
|
● 公共交通機関での対応 |
・BTS/MRT乗車時に体温検査
・車内では座席は1席ずつ間を置いて着席
|
● その他 |
・カラオケ/バー/パブ等のナイトスポットの営業禁止(2020/6/30迄) ・外出時にはマスクを着用 |
・バンパイン宮殿
・ダムナンサドゥアック水上マーケット
・ココナッツファーム
・サンプラーン・エレファント・グランド&ズー
**********************************
**********************************
こちらでは、お客様に安心してご滞在頂くために、
新型コロナウィルス感染防止のための弊社での衛生管理に関してお知らせ致します。
タイへの団体旅行、社員旅行、視察旅行、業務渡航、教育旅行のことならエスエムアイトラベルへ!