ベトナム学校交流について

概要

ベトナムでは学校交流は教育省の管轄になります。

近年日本からの教育旅行の受け入れには積極的です。

ベトナムは2学期制になり、学期間の長期休暇である5月から8月、11月にある”先生の日”前後、1月下旬から2月のベトナム正月(テト=中国正月と同時期)は学校交流の設定が難しい時期になります。

スケジュール

① エスエムアイ現地法人より学校とのアポイントを取る。

必要な情報、時期、学校の詳細、目的を学校より文書で、訪問の詳細(スケジュールや人数など)

日程決まった後、早い方がいい。

② 申請書を作成して、学校からのサインをもらう。

数か月前

③ 教育省へ申請、エスエムアイ現地法人で依頼書を作成

日程、人数、目的、交流内容、パスポートデータが必要となります。

学校からサインもらった後即時

⑤ 教育省より許可もらった後、学校への連絡

時期は教育省の返事によります。

学校交流の内容例

2019年7月 高校生50名 Thu Duc Hight School校との交流 - ホーチミン

09:00

学校到着

09:00-09:10

現地校校長先生など出迎えでのご対面

09:10-09:15

ウェルカムセレモニー

09:15-09:20

現地校校長先生のスピーチ

09:20-09:25

日本の学校の代表の先生よりスピーチ

09:25-09:30

双方の記念品の交換

09:30-09:40

両校生徒による挨拶

09:40-10:00

両校生徒による歌やダンスなどのパフォーマンス

10:00-10:50

日本の伝統文化を体験(浴衣体験、折り紙、あやとりなど)

10:50-11:10

スポーツ交流(バンブーダンス)

11:10-11:30

両校生徒の自由交流と記念撮影

11:30

学校出発

2016年11月 高校生120名 Marie Curie High School校との交流 - ホーチミン

08:50

学校到着

09:00-09:45

セレモニー開始

現地校代表の先生の挨拶

日本側高校代表の先生挨拶

* 現地校より学校紹介

* 日本側高校より学校紹介

* 日本側高校校歌斉唱

09:10-09:15

現地高校生徒代表

日本側高校生徒代表の挨拶

09:15-09:20

学校間の記念品交換

代表の生徒間の自己紹介とプレゼント交換

09:20-09:25

現地校、日本側高校から学校紹介

09:25-09:30

日本側高校校歌斉唱

09:30-09:40

グループ交流(8名1班)

* 班に分かれ自己紹介

* 文化交流またはディスカッション

* 校内見学

09:40-10:00

閉会式

* 現地高校代表生徒よりお礼の言葉

* 日本側高校代表生徒よりお礼の言葉

11:15

学校出発